スポーツ自転車に興味をもち、最初は実用性を考慮してクロスバイクを買ったけど、数ヶ月後にはロードバイクを購入した——なんて人、結構いるのではないでしょうか。

「そんなことになるなら、最初からロードバイクを買っておけばよかった!」
そう思った人も、少なくないでしょう。

筆者も、大人になって初めて買ったスポーツ自転車はクロスバイクでしたが、半年後にはロードバイクを買っていました。
でも、それって結果論でしかないなと思っています。クロスバイクに何ヶ月か乗ってみて、その結果として、ロードバイクが欲しくなったのです。もしかしたら、クロスバイクで満足していたかもしれません。
また、昨日の記事とも絡みますが、ロードバイクに憧れをもっていたとしても、いきなり所有したら慣れるまで大変、かもしれません。
そもそも、初めて買うスポーツ自転車と言ったらクロスバイクかロードバイクのどちらか——とは限りませんし、仮にクロスバイクを最初に買ったとして、次に欲しくなるのがロードバイクとも限りません。

MTBが欲しくなる人だって、いるでしょう。

「もしかして、自分に合うのはグラベルロード!?」となる可能性も、あります。

いろいろ経て、クロスバイクに帰ってくる人もいます。
フォールディングバイクを買う人、E-BIKEを買う人、どれか1台になんて絞れず、あれこれと買い足してしまう人など、いろいろなはず。
その後、どんなハマりかたをするかは(ハマるかハマらないかも含めて)自分にもわからないのです。だからこそ、最初はあるていど「どうにでも使える」スポーツ自転車がよいとも言えます。その意味ではやはり、クロスバイクはちょうどよいのです。

また、私が乗っているTREKのDomane AL3 DIscはロードバイクとしてはかなり安楽で、クロスバイクっぽく多用途に乗れる1台であり、ビギナーによく選ばれるのも頷けます。ショップとしても、おすすめしやすいんでしょうね。
関連記事: これが今どきのロードバイクエントリーモデル – TREK Domane AL 3 Disc – Webマガジン[WAGTAIL]
関連記事:
よろしければTwitterもぜひフォローしてください!
(SUGAI Gen)