ひとつ前の記事でMERIDA(メリダ)のロードバイク「SCULTURA」にシマノ・105 Di2完成車が登場したことを紹介しましたが、SCULTURAの名を冠するもうひとつのシリーズ「SCULTURA ENDURANCE」にも設定されています。

シリーズ名称にSCULTURAとは付くものの、SCULTURAとSCULTURA ENDURANCEは別物。まあ「ENDURANCE」と入っているわけですから、それがすべてをものがっていますね。
2021年モデルから登場したSCULTURA ENDURANCEは、MERIDAがレースを通じて蓄えてきた知見を活かしつつ、さらなる長距離や荒れた路面にも対応するロードバイクとして開発されました。SCULTURAと比較すると、リーチややや短く、スタックは思い切って高い設定となっているのが特徴です。 また、タイヤも700×32Cを標準装備し、35Cまで対応します(SCULTURAは30Cまで)。

今回登場したシマノ・105 Di2完成車の「SCULTURA ENDURANCE6000」は、快適性が確保されたフレーム&フォーク、そしてエアボリュームがあるタイヤ、そこにセミワイヤレスのシマノ・105 Di2が加わることで、よりストレスフリーで快適なロードバイクになったと言えるでしょう。
サイズ展開は44/47/49/51/53cm——の5種類。価格は528,000円(税込)となっています。
リンク: メリダ -MERIDA-
(SUGAI Gen)