TREK(トレック)のカーボンフィットネスバイク「FX Sport」シリーズが、フルモデルチェンジ。フラットバーのグラベルバイクとも呼べる構成となりました。

クロスバイク「FX」シリーズの上位モデルとして、カーボンフレームを採用しフィットネス用途に応えてきたのが「FX Sports」です(過去にはアルミモデルも存在)。カーボンフレーム+フラットバー+太めの700Cタイヤが履けるということで、もともとグラベルもOKなバイクではあったのですが、今回のモデルチェンジでさらにグラベル寄りになっています。

グラベル寄りしたというよりも、今の時代に高級クロスバイクのようなものを作ろうとしたら、自ずとこうなるのかもしれません。タイヤは700×40Cを標準装備し(従来モデルは32C)、この太さでフェンダーの取り付けにも対応。フェンダーを取り付けないなら、700×42Cまで許容します。そして各モデルともフロントシングルとしたことで、シンプルな変速操作で乗ることができます。

一方で、従来モデルが採用していたフレームのショック吸収システム「IsoSpeed」は廃されています。路面からのショック吸収は、タイヤのエアボリュームでカバーできるということでしょう。
ラインナップは、下記のとおりです。
●FX Sport 4

シマノ・デオーレ完成車
カラー:LITHIUM GREY、DARK AQUATIC
価格:202,400円(税込)










●FX Sport 5

シマノ・GRX(11速)完成車
カラー:NAVY CARBON SMOKE
価格:243,100円(税込)









なお、TREKのWebサイトには「FX Sport 6」というモデルも掲載されていますが、現時点では正式発表されていません。
リンク: FX Sport | Trek Bikes (JP)
リンク: Trek Bikes – The world’s best bikes and cycling gear | Trek Bikes (JP)
(SUGAI Gen)