• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2022年2月5日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:3 mins read

モンベルが、同社のフォールディングバイク(折りたたみ自転車)「シャイデック TR-F・シリーズ」の回収を発表しています。強度不足が原因で走行中に一定以上の負荷がかかるとフレームが破断し、人身事故につながるおそれがあるとのことです。ユーザーは直ちにご使用を中止してください。

photo_モンベル

2021年12月25日から弊社取り扱いの折り畳み自転車「シャイデック TR-F 16」のリコールを実施しましたが、その後検証を重ねたところ、同シリーズの「TR-F 14」および「TR-F 20」におきましても異なる箇所でフレームの強度不足が判明しました。そのため、改めて「シャイデック TR-F・シリーズ」回収のお知らせとお詫びを掲載させていただきます。

情報源: モンベル | カスタマーサービス | 「シャイデック TR-F・シリーズ」回収のお知らせとお詫び

モンベルは「フレームの強度不足により、走行中に一定以上の負荷がかかると写真の赤丸部分が破断するおそれがある」と説明しています。

なお、モンベルの対応は「製品の回収と代金の払い戻し」となります。

詳細はリンク先でご確認ください。

リンク: モンベル | カスタマーサービス | 「シャイデック TR-F・シリーズ」回収のお知らせとお詫び

↓↓↓関連記事↓↓↓

(SUGAI Gen)

自転車がらみのコンテンツを、こちらでも掲載しています

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。