折りたたみの椅子さえあれば、簡単に楽しめる外遊び「チェアリング」。そのためのポイントまでの移動は、小回りが効く自転車が便利です。とくに、積載力が自慢の「ブリジストン・TOTEBOX(トートボックス)」は、近場でチェアリングするにはぴったりの存在だと感じました。「BRI-CHAN」の記事で紹介しています。

TOTEBOXの何がよいかというと、やっぱりリアに標準装備されたコンテナ風バスケットです。ちなみにフロントのバスケットは、汎用品を取り付けています。

丈夫なリアキャリアだけでなくバスケットがあるから、こんなふうに折りたたみ椅子や折りたたみテーブルを「テキトーに」積むことだってできるんです。
お気に入りの場所に着いたら、椅子とテーブルをセッティングするだけ!
もちろん、撤収時も椅子とテーブルをたたんでスタッフバッグに収納し、TOTEBOXのバスケットに入れるだけという簡単さ。
遠くまで行くような自転車ではないけれど、近所で楽しむ上では本当に便利です。
詳しくはBRI-CHANの記事でどうぞ。
リンク: 荷物がたくさん積める「TOTEBOX」でチェアリング! – BRI-CHAN
●BRI-CHANとは
日本を代表する自転車メーカー・ブリヂストンサイクルのファンサイトとして、2016年1月よりスタート。CyclingEXが編集部(チーフブロガー)として参加しています。
リンク: BRI-CHAN – bridgestone greenlabel fan channel「ブリチャン」
(SUGAI Gen)