フカヤが、同社取り扱いブランド「Eddy Merckx(エディメルクス)」のスチールロードバイク に、これから自転車通勤を始めたい人に向けた必須アクセサリーをセットにした「自転車通勤応援スペシャルパッケージ」の提供を開始している。

サイクルロードレースの世界における英雄のひとりであるエディ・メルクスの名を冠したこのブランドは、メルクス本人が経営から退いた現在でも、メルクスが機材へと込めたこだわりが受け継がれている。
今回紹介する「Criterium(クリテリウム)」は、スチールフレームのロードバイク。レースバイクのイメージが強いEddy Merckxの中にあって、しっかりとした走行性能を持ちつつもアグレッシブになりすぎない設計で、どこかほっとさせる印象もある。パーツスペックもエントリーグレードのそれだが、ゆえに安価な価格を実現しているのも魅力だ。
今回の「自転車通勤応援スペシャルパッケージ」では、輸入代理店であるフカヤが自社取扱ブランドからよりすぐったアクセサリーとして、以下のアイテムをセットされる。

・フロアポンプ
・携帯ポンプ
・ワイヤーロック
・携帯工具
・パンク修理キット
あとはこれらのアイテムを収納するサドルバッグがあればよいのだが、そこは「皆さんのお好みで」といったところか。
Criteriumの完成車価格が119,000円(税別)、そして上記5点のアイテムが合計5,900円(税別)、合わせて通常124,900円(税別)のところ、今回はキャンペーン価格として119,000円(税別)で購入できる。ん、自転車だけの価格と同じじゃないか。
ロードバイクはいろいろと周辺アクセサリーも必要で、初めての人にとっては何を買えばいいのか、結局いくらかかるのかがわかりにくいから、こういった提案は歓迎したい。
詳細は、Eddy Merckxの特約店にて。
・Eddy Merckx 特約店
http://www.fukaya-nagoya.co.jp/eddymerckx/shoplist/
・Eddy Merckx トップページ
http://www.fukaya-nagoya.co.jp/eddymerckx/
(SUGAI Gen)

