最近少し出番の減ったロードバイクを、蒸し暑い梅雨に向けて、通勤仕様にカスタムしてみました!
(写真と文_けんたろ)

カスタム前はこんな感じ。

こちらが、カスタム後。
フラットバーにして、フロントラックを付けました。

今回のカスタムで得られるメリットは、
・使ってなかったロードがよみがえる
・フラットバーにすることで姿勢が楽
・フラットバーにすることでグリップ交換など手軽なカスタムを楽しめる
・フラットペダルにすれば雨の日に長靴でも乗れる
・STIレバーよりブレーキが楽
・とにかくフロントラックが便利
・他人と違ってカッコイイ
……といったところ。
一方、デメリットもあります。
・少し重くなる

でも、メリットの方が上回ります。とくに気温が高いときはなるべく荷物を背負いたくないので……フロントラック、フレームバックなどあると、通勤通学にはとても有効です!

水分補給もらくちん。
買い物にも便利です。

梅雨、夏以外の時期にもオススメなので、皆さんも一度試してみては?
(text&photo_けんたろ Twitter Instagram)