先日SPECIALIZED(スペシャライズド)が発表した新型グラベルバイク「Diverge」のPVは、もう見ましたか?

前モデルのDivergeに続き、サガンが「主演」。しかし、今回はだいぶ趣が異なります。

何かから逃げるサガン。飛び降りた先には——

お。

テクニックとスプリント力を生かし、降りてくるシャッターへと突っ込んでいくサガン。ラストは——。

ということで、詳しくはYouTubeの動画をどうぞ。

さて、新型Divergeは安心感を高めるジオメトリーを採用し、もちろんフロントのショック吸収機構「Future Shock 2.0」も搭載。

photo_スペシャライズド・ジャパン

そして700cCでは47mm幅、650B ホイールで2.1インチ幅のタイヤに対応しました。

photo_スペシャライズド・ジャパン

そしてツール等をまとめたポケットをダウンチューブに収納できる、SWAT ストレージも備えています。

カーボンフレームのS-WORKSグレードからアルミフレームのグレードまで、幅広い価格帯で展開されるのも魅力です。ラインナップは下記のとおりです。

●S-WORKS DIVERGE FRAMESET

photo_スペシャライズド・ジャパン

価格:450,000円(税別)

●DIVERGE PRO CARBON

photo_スペシャライズド・ジャパン

価格:700,000円(税別)

●DIVERGE EXPERT CARBON

価格:500,000円(税別)

●DIVERGE COMP CARBON

価格:420,000円(税別)

●DIVERGE SPORT CARBON

価格:300,000円(税別)

以下、アルミグレードです。

●DIVERGE COMP E5

価格:230,000円(税別)

●DIVERGE ELITE E5

価格:170,000円(税別)

●DIVERGE BASE E5

※カラーはもう1種類あり(Satin Smoke/Cool Grey/Chrome/Clean)

価格:115,000(税込)

詳しくはSPECIALIZEDのWebサイトでどうぞ。

リンク: 非日常へ導く究極のグラベルバイク 新型Divergeデビュー

リンク: Diverge | Specialized.com

(SUGAI Gen)

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。