• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2020年12月5日
  • 投稿カテゴリー:
  • Reading time:4 mins read

定点観測的なポタリングコースの帰路、いつも寄る自販機。よく見るとこんな飲み物がありました。

2月とは思えない暖かい日の夕方、適度に汗をかいた私にはとても魅力的に映りました。

さっそく買って飲んでみると——もっと早く知りたかった!

というわけでDyDoの「コクグランタイム 口どけリッチアイスバニラ」。

まあ缶のデザインと商品名で察しはつくと思いますけど、飲んだ感想は「いい感じに溶けたバニラアイス」もしくは「イライラしないクーリッシュ」といったところでしょうか。

発売されたのは1年前だそうです。

情報源: ニュースリリース|企業情報|ダイドードリンコ

今回購入した自販機は月に1回は利用しているはずなのですが、この日まで気づきませんでした。ダイドードリンコ今回購入した自販機は月に1回は利用しているはずなのですが、この日まで気づきませんでした。

photo_ダイドードリンコ

リンク: コクグランタイム 口どけリッチアイスバニラ|商品情報|ダイドードリンコ

飲料商品は入れ替わりが激しいので、飲めるうちに飲んでおきたい!と思うのですが、DyDoの自販機を見つけるたびにチェックするも、全然売っていません。

個人的にはサイクリング中やその直後に飲むのがまたよくて、ゆえに通販で買って自宅にストックするのも何か違うような気がして、他の自販機で出会える時を待っています。

(SUGAI Gen)

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。