先月のことですが、久々に「Esbit POCKET STOVE(エスビット・ポケットストーブ)」を持ち出してポタリングに出かけ、河川敷で簡単な調理を楽しんできました。

Esbit POCKET STOVEについての過去記事は、こちらのリンクからどうぞ。
タグアーカイブ: Esbit POCKET STOVE – CyclingEX

いつもの河川敷……ですが、今回はベストポジションが見つけられず、地面がゴツゴツ&ちょっと傾斜しているところしか確保できず。
この河川敷に来るまでの間に、セブンイレブンに立ち寄って食材を調達しました。
「にんにくしょうゆ味」に「からっキュウ」、そして「ほぐしサラダチキン」です。今回はこれらを使って「アヒージョ(のようなもの)」を作ってみたいと思います。
なんか材料がしょうゆテイストなのですが、大丈夫でしょうか。しかも、キュウリとか……。もちろん、オリーブオイルは持ってきましたけど。

食材をクッカーに移して、混ぜ混ぜします。全部入れると量が多いので、半分弱はそのまま食べました。にんにくは潰すか切るかしようかと思ったのですが、面倒なのでそのまま。

スキレットにオリーブオイルを多めに入れて、食材を移し、固形燃料で加熱します。炒めるのではなくて「煮る」という感じですね。

途中ちょっとつまみ食いして、アツアツになったのを確認したところで「サラダチキンのアヒージョのようなよくわからない何か」が出来上がりました。

Esbit(エスビット) ポケットストーブミリタリー(固形燃料14g×6個付) ES21920000

「にんにくしょうゆ味」の汁気も投入したので、しょうゆ味の主張がやや強いですが、案外食べられました。まあ、アウトドアでアツアツのものを食べると、たいていおいしいもんですな。

ちなみに、加熱する際にポケットストーブの下にしきもの(いつもはステンレスバットを使っている)を忘れて、気が付いたときにはレジャーシートが溶けていました。気をつけよう……。
猛暑が過ぎたと思えば台風や大雨ばかりでなかなか機会がないのですが、これからも「自転車+ポケットストーブ+簡単かつ謎なクッキング 」に挑戦?していきたいと思います。
(Gen SUGAI)