FUJI(フジ)の2020年モデルから、マルチパーパスバイク「FEATHER CX+」を紹介します。
35Cタイヤとディスクブレーキで幅広い用途に対応するFEATHER CX+

FUJIのFEATHER CX+は、同ブランドのクロモリシングルスピードバイク「FEATHER」のイメージを踏襲しつつ、シクロクロスバイクとして登場したもの。
といってもシクロクロスレーサーではなく、街乗りからツーリングまで1台で幅広くこなすタイプのもので、現在では「マルチパーパスグラベルロード」を謳っています。

フレームはもちろんクロモリで、前後にキャリアを装着するためのダボも装備。コミューターとして使うこともできるでしょう。

メインコンポーネントはシマノ・クラリスで、ブレーキはテクトロのメカニカルディスク。タイヤはブロックパターンのある700×35Cを標準装備し、もちろんグラベル走行にも対応します。
価格は98,000円(税別)です。
2020年モデルではフラットバーも登場
そして2020年モデルでは、フラットバーモデル「FEATHER CX FLAT」が追加されました。

フレームはFEATHER CX+を踏襲し、ハンドルをフラットにしてとっつきやすくしたほか、フレームカラーもドロップハンドルのCX+とは異なるものを展開しています。

メインコンポーネントはシマノ・アルタスとターニーのミックスですが、フロントチェーンリングの歯数をFEATHER CX+よりもコンパクトなものとして、より気軽に楽しめるようになっています。
FEATHER CX FLATの価格は、78,000円(税別)です。
リンク: ロードバイク、マウンテンバイク(MTB)、FUJI track(フジトラック)/ピストバイク|FUJI BIKE [フジ自転車],株式会社アキボウ
(Gen SUGAI)
