• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2019年7月12日
  • 投稿カテゴリー:BRI-CHAN / お知らせ
  • Reading time:3 mins read

(ほぼ)隔週金曜日に更新しているブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」。今回は久々に「名車紹介」シリーズです。

紹介しているのは、こちら。

2008年に発売された「PRESTINO(プレスティーノ)」という自転車です。

シティサイクルとクロスバイクの中間のような自転車は常に一定の人気がありますが、このPRESTINOは、さらにベルトドライブと内装変速を採用し、大人の男性のためのコミューターとして仕立てられたものです。

ビジネスバッグが入るフロントバスケットや、ダイナモランプもしくはハブダイナモ式のオートランプ、サイドスタンドなど、通勤のための自転車に必要なものはひととおり揃っているのが特徴。

楕円ギアとVテンショナーをもつ「スマートベルトドライブ」なる機構も採用した、意欲作でした。

一般的なシティサイクルと比べるとやや高価であり、しかもビジュアルイメージを大人の男性に絞り込んだ製品でしたが、2008年の発売以降、駅前の駐輪場なんかでは結構見かける存在になりました。今でも、乗っている方は少なくないと思います。



しかし、2010年には他のラインナップと整理統合されるかたちで販売が終了してしまったのは、少々残念です。

詳しくは、BRI-CHANの記事をごらんください。

リンク: ブリヂストンサイクル名車紹介:ビジネスマンの通勤に特化した「PRESTINO」

●BRI-CHANとは
日本を代表する自転車メーカー・ブリヂストンサイクルのファンサイトとして、2016年1月よりスタート。CyclingEXが編集部(チーフブロガー)として参加しています。
リンク: BRI-CHAN – bridgestone greenlabel fan channel「ブリチャン」

(Gen SUGAI)




富士フイルム ミラーレス一眼 X-T30XCレンズキット シルバー X-T30LK-1545-S

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。