ロードバイクはスポーツのための自転車だけど、できれば通勤やツーリングなど、いろいろな用途に使いたい——そんなニーズに応えるのが、SPECIALIZED(スペシャライズド)のALLEZ ELITE(アレー エリート)とALLEZ SPORT(アレー スポーツ)です。

ロードバイクは、文字どおりオンロードを走るための自転車です。ただ実際のところ、その使われ方は「サイクリング」がメイン。そして、ロードバイクの軽さや速さはそのままに、より多用途に楽しみたいと考える人が増えてきているのは、当然のことと言えるでしょう。
かといってツーリング車でもなく、最近増えてきたグラベルロードバイクでもなく、やっぱりロードバイクが欲しい——SPECIALIZEDのアルミロードバイクであるALLEZ ELITEおよびALLEZ SPORTは、そんな人にぴったりです。

2018年モデルから新型に切り替わったALLEZ ELITEとALLEZ SPORTは、従来モデルよりフレーム&フォークが軽量化されており、より軽い走りを楽しめるようになっています。上体が起きた乗車姿勢を取りやすいように設計されていますが、かといって極端にビギナー向けになっているということはなく、対応幅が広いものです。

タイヤは700×25mmのものが標準装備されていて、もう1サイズ太いものまで対応。耐パンク性能が高い丈夫なタイヤに交換すれば(例えばSPECIALIZEDの「ALL CONDITION ARMADILLO」)、サイクリング中に道路の舗装が途切れてしまっても、それほど慌てることはないでしょう。

ALLEZ ELITEとALLEZ SPORTには、リアキャリア(ラック)やフェンダー(泥除け)を取り付けるための台座も備わっています。自転車通勤に使ったり、もしくはふだんはスポーツサイクリングを楽しみつつ、年に1度はキャリアに荷物を積んで旅をする——なんて使い方もOKです。

ALLEZ ELITE(税込172,800円)は、シマノ・105仕様の完成車。そしてALLEZ SPORT(税込117,720円)はシマノ・ソラ仕様の完成車。もちろん105仕様のALLEZ ELITEがおすすめですが、初めてのロードバイクであればALLEZ SPORTを徐々にアップデートしていくのもよいでしょう。
ALLEZ ELITE
価格:172,800円(税込)→160,920円(税込) ※2019年3月1日 価格改定
製品情報 http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g90019-4249/
ALLEZ SPORT
価格:117,720円(税込)→106,920円(税込) ※2019年3月1日 価格改定
製品情報 http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g90018-6149/
スペシャライズド・ジャパンのオフィシャルブログにも紹介記事があります。
http://www.specialized-onlinestore.jp/contents/blog/detail/293
(Gen SUGAI)
