スポーツ自転車の裾野を担っているのは、街中でのふだん使いにぴったりなタイプです。最初に思い浮かべるのはクロスバイクですが、今回紹介するような街乗りMTBも根強い人気があります。GIANTの「SNAP(スナップ)」と「ATX」です。
SNAP

26インチホイールのストリートMTBである「SNAP」。タフなフレームとフロントサスペンション、そして26×2.1インチと太いスリックタイヤが特徴です。

フロントの変速は3段で、リアの変速は7段の21段変速。そしてブレーキはクロスバイクで主流のVブレーキを採用します。もちろんスペック面で上位モデルには叶いませんが、街で乗る分には必要にして十分なもの。キックスタンドが標準装備されているのも親切です。
320mm(左)や360mm(右)という小さなサイズも用意されていますから、ジュニア世代や小柄な人でも乗ることができます。
価格は49,000円(税別)です。
ATX

27.5インチホイールを採用したMTBである「ATX」。上で紹介したSNAPがスリックタイヤを履いた街乗り自転車であることを考えると、こちらのATXこそがGIANTのMTBラインナップにおけるエントリーグレードと言えるでしょう。

タイヤは、街中からダートまで対応できるセミブロックタイプ。丈夫なフレームにフロントサスペンションや機械式ディスクブレーキも備え、MTBとしての性能をちゃんと確保しつつ、街乗りでも使いやすいようにキックスタンドも標準装備します。

オプションの前後フェンダーを取り付けて通勤・通学仕様にするのもよさそうです。
価格は54,000円(税別)となっています。
リンク: ジャイアント
(Gen SUGAI)