エアロデザインで人気のアルミロードバイク、「SPECIALIZED(スペシャライズド)ALLEZ SPRINT COMP」。以前に2019年モデルの完成車としてディスクブレーキ仕様を紹介しましたが、実はリムブレーキの完成車が用意されています(フレームセットもあり)。

それがこの「ALLEZ SPRINT COMP」です。
アルミフレームの溶接箇所を徹底的に効率化・最適化した「D’Aluisio Smartweld Sprint テクノロジー」により、軽量かつ高い剛性を実現しています。
メインコンポーネントはシマノ・105で、ホイールはDT SwissのR460リムで組まれたもの。Praxisの52/36Tクランクセットや11-28Tのカセットスプロケット、そして700×26mmのTurbo Proタイヤを採用しています。ビギナーがそのまま乗ってもよし、そしてコンポーネントやホイールをアップグレードして楽しむのもよいでしょう。

ロングライド向けよりもパリッとしたレーサーが欲しい人、アルミフレームのフィーリングが好きな人、そしてそのようなバイクを欲しつつも気軽に輪行したいような人には、キャリパーブレーキのALLEZ SPRINT COMPはうってつけと言えるかも。

完成車のカラーは「グロスコスミックミント/オイル」と「サテンブラック/リフレクティブライトシルバー/クリーン」の2色。価格は199,800円(税込)となっています。
ALLEZ SPRINT COMP製品情報:http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g90019-5049/

リムブレーキ仕様のフレームセット「ALLEZ SPRINT FRMSET」は、「サテンブラックアノ/ミント/クリーン」と「グロスアシッドミント/アシッドキウィ/ターマックブラック/エッジフェード/クリーン」の2色展開で、価格は151,200円(税込)となっています。
ALLEZ SPRINT FRMSET製品情報:http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g70019-7049/
ディスクブレーキモデルの記事は下記からどうぞ。
関連記事: SPECIALIZED 2019年モデル:アレスプもついにDISCに!「ALLEZ SPRINT COMP DISC」発表 – CyclingEX
(Gen SUGAI)