FUJI(フジ)の「HELION(ヘリオン)」シリーズは、同社の定番ミニベロ。フラットハンドルの「HELION」と、ドロップハンドルの「HELION R」があります。
●HELION

細身でスマートなダブルバテッドクロモりフレームを採用し、フラットハンドルとすることで気軽に乗りまわすことができる「HELION」。

メインコンポーネントはシマノ・アルタスで、フロントシングル&リア8速となっています。
ハンドルやステム、クランクなどのパーツがシルバーで統一されており、スキンサイドのタイヤと相まってクラシカルかつカジュアルな雰囲気です。

ホイールサイズは20インチ(ETRTO451)となっています。ETRTO406のかわいらしさもいいけれど、ETRTO451のスマートさもまた、いいですよね。
フレームサイズが3種類用意されているのは、この手のミニベロとしては珍しいかもしれません。
価格は66,000円(税別)です。
●HELION R

HELIONと共通のフレームでドロップハンドルのミニベロロードに仕立てたのが、こちらの「HELION R」です。

シルバーのパーツで固めたHELIONに対して、HELION Rはブラックのパーツを採用することで引き締まった印象となっています。

よく見ると、フレームカラーごとにアウターケーブルの色を変えてありますね。

メインコンポーネントはシマノ・クラリス。フロントギアがダブルになっているのも、HELIONとの違いです。
こちらも3サイズの設定で、価格は89,000円(税別)となっています。
リンク: ロードバイク、マウンテンバイク(MTB)、FUJI track(フジトラック)/ピストバイク|FUJI BIKE [フジ自転車],株式会社アキボウ
(Gen SUGAI)