JAMIS(ジェイミス)のRENEGADE(レネゲード)シリーズは、オンロードからオフロードまで1台でこなせるアドベンチャーロードバイク。中でも「RENEGADE ELITE」と「RENEGADE EXPERT」はカーボンフレームを採用し、軽量に仕上がっています。
RENEGADE ELITE(受注発注商品)

RENEGADEシリーズの最上位モデルで、シクロクロスバイクとはまったく異なるBBハイトを低くした設計で、直進安定性とトラクション性能を高め、未舗装路を含むツーリングにおいて良き相棒となります。
また、フレームサイズが変わっても同じ乗り味が実現できるように、各サイズごとに最適な設計を行うのもJAMISの特徴です。

RENEGADE ELITEはシマノ・アルテグラを搭載。リアディレイラーはシャドウプラスのアルテグラRXとなり、ブレーキは油圧式のシマノ・BR-R8070(160mmローター)が採用されています。
受注発注商品で、完成車価格は460,000円(税別)。また、フレームキットが280,000円(税別)で用意されます。ご注文はお早めに。
RENEGADE EXPERT

カーボンフレームにシマノ・105を搭載したグレードです。ブレーキは油圧式のシマノ・BR-7070(160mmローター)が採用されています。
チューブレスレディホイールと700×36Cのチューブレスタイヤを標準装備しているので、とりあえず最初はチューブを入れて乗るもよし、いきなりチューブレス化するのもよし。

クランクは105の50/34Tで、リアのスプロケットは11-34Tとワイドなものが使われているので、幅広いシチュエーションに対応できるでしょう。
価格は310,000円(税別)です。
もちろん、積載力も十分。旅に出たくなる自転車です(上写真は旧モデルを使った展示)。
リンク: ジェイミスジャパン
関連記事: JAMIS 2019年モデル:アドベンチャーロードの楽しさを手ごろな価格で体感できる「RENEGADE EXILE/EXPLORE」 – CyclingEX
関連記事: ULTEGRA RX登場:シマノの「シャドー」や「シャドーRD+」って何? – CyclingEX
(Gen SUGAI)