チラホラ見かけるようになった、27.5インチ(650B)ホイールを採用するクロスバイクですが、FUJI(フジ)の2019年モデル「RAFFISTA」は、ちょっと変わった存在です。

2017年〜2018年モデルではタフなクロスバイクという位置付けでしたが、2019年モデルで27.5インチ仕様に変更されました。
ただホイールサイズを変えただけではなく、ジオメトリーも手直しされています。

完成車に採用されるタイヤは、これも最近チラホラと見るようになった「Chaoyang」ですが、サイズは27.5×1.75インチで、サイドがアメ色のもの。サドルやハンドルグリップはブラウンカラーで、グラベルロードやアドベンチャーロードにありそうな雰囲気です。

ドライブトレインはリア10速のシマノ・デオーレなのですが、フロントシングルなのも特徴。FSAのクランクセットで、チェーンリングの端数は40T、そしてリアのスプロケットは11-42Tとなっています。また、ブレーキセットはシマノの油圧式ディスク「MT200」シリーズを採用しています。
何かしらのカテゴリーに当てはめるとすれば「クロスバイク」なのでしょうが、カテゴリーに囚われない雰囲気でなかなか良いんじゃないでしょうか。FUJIではこれを「Sports Utility Bike」と称しているようですが。
価格は89,000円(税別)です。
リンク: FUJIBIKES
(Gen SUGAI)