近年フォールディングバイク好きの間で話題の14インチカテゴリーに、DAHON(ダホン)が新たに投入したのがこちらの「K3」です。

販売店向けに開催された展示会の会場入り口では、スーツケースにも入る!とアピールするディスプレイ。その折りたたみ寸法は、65cm×59cm×28cmです。また、気になる重量は7.8kgです。



フロントホイールのエンド幅は、ダホンらしく74mmです。

そしてリアのエンド幅は85mmとなっています。

ブレーキは、テクトロのミニVブレーキです。

メインフレームの折りたたみ機構は、いわゆるダホンのそれですね。

しかしよく見ると、フレームの下に1本ワイヤーが張られているんです。アウターワイヤーではありません。「Deltec」と呼ばれるこちら、トップチューブとBB付近をつなぐことで三角形を形成して、メインフレームのヒンジへの負担を軽減する狙いがあるそうです。

ダホンオリジナルの外装3段変速を搭載。

フロントのチェーンリングは53Tです。

ペダルはもちろん折りたたみ式となっています。

カラーは、レッド×マットブラックと、ホワイト×マットブラックの2種類が用意されています。

価格は82,000円(税別)です。

関連記事: DAHON 2019年モデル:シングルと内装3速の2モデル展開になった14インチモデル「Dove」シリーズ – CyclingEX

リンク: DAHON OFFICIAL SITE – ダホン 公式サイト

※アキボウ取り扱いモデル
※本稿執筆段階では2019年モデル未掲載

(Gen SUGAI)





須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。