PINARELLO(ピナレロ)の2019年モデルとして、DOGMA F10の技術を受け継ぐハイエンドモデルの「PRINCE FX」「PRINCE」「PRINCE DISK」が発表されています。

ピナレロの最上位モデルは引き続き「DOGMA F10」シリーズであり、2019年も継続。ピナレロ曰く、DOGMA F10は「スーパーハイエンド・ロードバイク」。ハイエンドのさらに上を行くというわけですね。フレームマテリアルはTRAYCA T1100-Kカーボンを採用しています。

そんなDOGMA F10のテクノロジーを踏襲した「ハイエンド・ロードバイク」が、今回発表されたPRINCE FX。そしてフレームマテリアルを変更した「ミドルクラス・ロードバイク」が、PRINCEとPRINCE DISKです。従来の「GAN RS」および「GAN S」に替わるものと言うこともできます。

フレームマテリアルは、PRINCE FXがHighStrength T900 3Kカーボンを、そしてPRINCEとPRINCE DISKはHighStrength T700 12Kカーボンを用いています。

このフレームマテリアルの違いが、DOGMA F10シリーズと新型PRINCEシリーズのわかりやすい違いのひとつと言えるでしょう。


新しいPRINCEシリーズは、DOGMA F10に通ずるダウンチューブ形状で、eLINKも採用。ダウンチューブ下面がフロントホイールに沿ってカーブを描いています。また、フロントフォークとダウンチューブの接続部については、より滑らかで隙間が目立たない構造となるなど、GAN RSやGAN Sはもちろん、DOGMA F10にはない特徴も備えています。
以下、各ラインナップの紹介です。
●PRINCE FX
フレームマテリアル:HighStrength T900 3Kカーボン
シマノ・デュラエースDi2完成車:970,000円(税別)
シマノ・アルテグラ完成車:528,000円(税別)
フレームセット(電動コンポ兼用):455,000円(税別)





※712/GRADIENT FLUORITE(マット/シャイニー)はフレームセットのみ
●PRINCE
フレームマテリアル:HighStrength T700 12Kカーボン
カンパニョーロ・POTENZA完成車:435,000円(税別)
シマノ・アルテグラ完成車:435,000円(税別)
シマノ・新型105完成車:385,000円(税別)
フレームセット(電動コンポ兼用):275,000円(税別)


※POTENZA完成車は715/CARBON RED(シャイニー)のみ
※105完成車の717/WHITE ORANGE(シャイニー)にはEZ-fit(女性向け、サイズ42)あり
●PRINCE DISK
フレームマテリアル:HighStrength T700 12Kカーボン
シマノ・アルテグラ完成車:478,000円(税別)
フレームセット(電動コンポ兼用):295,000円(税別)

リンク: PINARELLO JAPAN
(Gen SUGAI)