CyclingEXが参加し毎週金曜に更新している、ブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」。今週はライターの佐藤旅宇さんが、横浜の三大商店街をフォールディングバイクで巡る旅を紹介しています。
横浜三大商店街とは、「六角橋商店街」「洪福寺松原商店街」「横浜橋商店街」を指します。

昭和の時代を知る世代にとっては、なんだか安心感すら覚える昔ながらの商店街。しかも、今でも多くの買い物客でにぎわっています。

しかし、ちょっと前までは当たり前だった光景も、いつしか「懐かしいもの」になってきたのかもしれません。

そんな横浜三大商店街を1日で巡るなら、やはり自転車が便利です。クルマにフォールディングバイク「CYLVA F6F」を積んで出かけ、駐車場にクルマを置いたら、そこからはサイクリング。

商店街の中を自転車で通り抜けるわけにもいかないので、押し歩いたり、駐輪場を利用したりといった場面も多くなります。コンパクトなフォールディングバイクなら、押し歩きの際の存在感があまりないのもメリットです。

今回使用したCYLVA F6Fは44,800円(税別)なので、あるていど気兼ねなく使えるのもポイント。
詳しくは、ぜひBRI-CHANの記事でごらんください。
関連記事: CYLVA F6Fで横浜の三大商店街を巡る — BRI-CHAN
●BRI-CHANとは
日本を代表する自転車メーカー・ブリヂストンサイクルのファンサイトとして、2016年1月よりスタート。CyclingEXが編集部(チーフブロガー)として参加しています。
リンク: BRI-CHAN – bridgestone greenlabel fan channel「ブリチャン」
車両提供:ブリヂストンサイクル
(Gen SUGAI)