本日紹介するBianchi(ビアンキ)の2018年モデルは、カーボンフレームのエアロロード「ARIA」。前回の「OLTRE XR3」もエアロロードでしたが、今回のARIAは少し立ち位置が異なります。

ひとつは、OLTRE XR3よりも少し、安い価格設定であること。振動除去テクノロジーのCountervail(カウンターヴェイル)も、このARIAでは採用されていません。
ふたつめはは、サドルを前方に出してクリップオンバーを装着し、トライアスロンバイクとして使うことも考慮されていること。
そしてもうひとつ付け加えるなら、直線基調のデザインで、OLTRE XR3とは違ったかっこよさがあることでしょう。
シマノ・アルテグラ仕様とシマノ・105仕様、そして105仕様でTTハンドルとクリンプオンバーを標準装備した仕様、合計3種類の完成車が用意されています。
●ARIA SHIMANO ULTEGRA
※デザイン見本のため一部パーツは異なる


サイズ:44、47、50、53、55、57
価格:348,000円(税別)
●ARIA SHIMANO 105
※デザイン見本のため一部パーツは異なる



サイズ:44、47、50、53、55、57
価格:278,000円(税別)
●ARIA SHIMANO 105 TRIATHLON MIX

サイズ:44、47、50、53、55、57
価格:278,000円(税別)
リンク: Bianchi
(Gen SUGAI)