FULCRUM(フルクラム)から、ウェットコンディションでもドライコンディションと同等の制動距離を実現したブレーキ面を採用する、「SPEED」シリーズも2018年モデルが発売されています。

photo_カワシマサイクルサプライ

AC3(オール・コンディション・カーボン・コントロール)と名付けられたテクノロジーは、マイクロレーザーでブレーキ面に切り込みを入れ、余分なレジンを取り除き、表面を粗く加工するというもの。ブレーキパッドがカーボンファイバーに対してダイレクトに接触し、ブレーキ面から水や湿気をはじき出すことで、ドライでもウエットでも、高い制動力を発揮します。

●SPEED 55T

photo_カワシマサイクルサプライ

タイヤタイプ:チューブラー
リムハイト:前後55mm
タイヤ幅:25mm以上
ベアリング:CULT セラミック、カップ&コーン式
重量:1,280g
価格:354,000円(税別)

●SPEED 40T

photo_カワシマサイクルサプライ

タイヤタイプ:チューブラー
リムハイト:前後40mm
タイヤ幅:25mm以上
ベアリング:CULT セラミック、カップ&コーン式
重量:1,213g
価格:354,000円(税別)

●SPEED 55C

photo_カワシマサイクルサプライ

タイヤタイプ:クリンチャー
リムハイト:前後55mm
タイヤ幅:25~50mm
ベアリング:USB セラミック、カップ&コーン式
重量:1,470g
価格:336,000円(税別)

●SPEED 40C

photo_カワシマサイクルサプライ

タイヤタイプ:クリンチャー
リムハイト:前後40mm
タイヤ幅:25~50mm
ベアリング:USB セラミック、カップ&コーン式
重量:1,420g
価格:336,000円(税別)

リンク: RIOGRANDE | カワシマサイクルサプライ

(Gen SUGAI)



須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。