ただ自転車に乗って走るのもいいけれど、サイクリングには目的があったほうが楽しい。その途中にちょっとしたイベントがあると、なお楽しい——というわけで@nadokazuさんが今回サイクリングの目的に選んだのは、千葉三大ラーメンのひとつ「竹岡式ラーメン」です。

しかも、同じルートを行って帰るのはつまらないと考える欲張りな@nadokazuさんは、神奈川県内から木更津へのアプローチに、アクアライン経由のバス輪行を選択。

木更津から富津までのサイクリングを楽しんだ後は、メインイベントの竹岡式ラーメン。

食後は浜金谷まで自走して、フェリーで久里浜へ戻るという行程で、実走行距離は30kmほどですが、実に変化に富んだ旅となりました。
詳しくは「BRI-CHAN」に掲載していますので、そちらをごらんください。
リンク: ラーメンを食べるためにCHEROと海を渡る。 – BRI-CHAN
●BRI-CHANとは
日本を代表する自転車メーカー・ブリヂストンサイクルのファンサイトとして、2016年1月よりスタート。CyclingEXが編集部(チーフブロガー)として参加しています。
リンク: BRI-CHAN – bridgestone greenlabel fan channel「ブリチャン」
車両提供:ブリヂストンサイクル
(Gen SUGAI)