• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2017年10月12日
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • Reading time:2 mins read

ライトウェイプロダクツジャパンが、同社「RITEWAY」ブランドのバイクがどのように作られているのか、その工程を写真で公開しています。

photo_ライトウェイプロダクツジャパン

日本で企画・設計され、台湾の工場で製造されているRITEWAYのバイク。

photo_ライトウェイプロダクツジャパン

熟練工によるフレームの製造はもちろん、フレームの強度試験や、完成車としてパーツが組み付けられ、チェックを受ける様子などが紹介されています。

photo_ライトウェイプロダクツジャパン

詳しくは同社のWebサイトでどうぞ。

リンク: ライトウェイバイクができるまで | ライトウェイバイクブランドサイト

(Gen SUGAI)



須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。