GIANT(ジャイアント)は数年前に一気に29erのMTBを投入し、しかしその後、ズバッと27.5(650B)に舵を切りました。そして2018年モデルでは、XCレース向けの上位モデル29erが登場しています。

●ANTHEM ADVANCED PRO 29ER 0/ANTHEM ADVANCED 29ER 1

まずは最高峰の「ANTHEM ADVANCED PRO 29ER 0」。

前100・後90mmトラベルのサスペンションとBOOST規格を採用した、29erのANTHEM ADVANCED PRO。リアフレームもカーボンとなっています。

サイズは390(S)、440(M)、490(L)mmの3種類で、重量は10.0kg(390mm)。価格は850,000円(税別)です。

リンク: 2018 Giant Bicycle [ANTHEM ADVANCED PRO 29er 0]

そして「ANTHEM ADVANCED 29ER 1」。

フロントトライアングルは上位モデルと同様の「Advanced-Grade Composite」ですが、リアは「ALUXX SL-Grade」のアルミです。

こちらも、サスペンションは前100・後90mmトラベルとなっています。

サイズは390(S)、440(M)、490(L)mm、重量は11.6kg(440mm)、価格は480,000円(税別)です。

リンク: 2018 Giant Bicycle [ANTHEM ADVANCED 29er 1]

●XTC ADVANCED 29ER 0/XTC ADVANCED 29ER 1

ハードテールでも29erが登場しています。やはり、XC向けの上位モデルでの展開です。

こちらは「XTC ADVANCED 29ER 0」。XC向けハードテールの最上位モデルです。BOOST規格を採用したフレームは、27.5+ホイールにも対応。また、シングルスピード化も可能です。メインコンポーネントはSRAM XX1 EAGLE GOLD。

サイズは390(S)、440(M)、490(L)mm、重量は9.6kg(440mm)、価格は800,000円(税別)です。

リンク: 2018 Giant Bicycle [XTC ADVANCED 29er 0]

続いて「XTC ADVANCED 29ER 1」。

パーツ構成を変えてお求めやすくしているモデルです。

メインコンポーネントはSRAM GX EAGLE。

サイズは390(S)、440(M)、490(L)mm、重量は10.3kg(440mm)、価格は450,000円(税別)です。

リンク: 2018 Giant Bicycle [XTC ADVANCED 29er 1]

海外では他のカテゴリーでも29erが発売されていますが、日本への導入は見送られています。

すでにGIANTのWebサイトが2018年モデルに更新されていますので、詳細はそちらでどうぞ。

(Gen SUGAI)



須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。