FUJI(フジ)のクロモリロード「BALLAD R」と、その上位モデルである「BALLAD Ω」を紹介します。「BALLAD Ω」には限定のクローム仕様が登場しています。
●BALLAD R

2018年モデルのBALLAD Rは、3カラー展開。それまでのモデルとは大きく変わったところがあります。

新型のシマノ・クラリス(リア8速)を搭載し、シフターもダブルレバーではなくSTIになりました。

しかし、ごらんのようにWレバー台座自体は残っているので、カスタムすることは可能です。

コラムは引き続き、1インチのスレッド式です。

タイヤは700×28Cを標準装備。ブレーキもロングアーチになっています。

サイズ展開が豊富なのが特徴で、43、49、52、54、56、58cmを用意しています。

価格は92,000円(税別)です。
なお、フラットハンドルでフロントシングルの「BALLAD」は74,000円(税別)です。
●BALLAD Ω
2017年モデルから登場した、上位モデルのBALLAD Ω(オメガ)。当初は「待望のSTIバージョン」という位置付けでしたが、BALLAD RもSTIになりましたので、「シマノ・ソラ搭載の上位モデル」という位置付けになります。

カラーは、マットブラックとクローム。クロームは限定生産とのことです。

メインコンポーネントは、引き続きシマノ・ソラ。

リアは9速です。

クランクはスギノ製。

BALLAD Rが700×28Cタイヤを標準装備するのに対して、BALLAD Ωは700×25Cとなっています。

BALLAD Rと同様に1インチのスレッド式コラムです。

ヘッドパーツやステム、ブレーキ、クランク等のカラーがブラックで統一されています。
サイズは43、49、52、54、56、58cmを用意。価格は108,000円(税別)、クロームは115,000円(税別)です。
リンク: ロードバイク、マウンテンバイク(MTB)、FUJI track(フジトラック)/ピストバイク|FUJI BIKE [フジ自転車],株式会社アキボウ
関連記事: 2017-2018年版ビギナーにおすすめのロードバイク:これから始める人のためのガイダンス&バイヤーズガイド – CyclingEX
(Gen SUGAI)