FELT 2018年モデル:レースモデルのFRシリーズにディスクブレーキモデルを追加
FELT(フェルト)のロードバイクは、エアロロードの「AR」、ロードレース向けの「FR」、エンデュランス系ロードの「VR」に大別されますが、2018年モデルでは、VRに続いてFRにもディスクブレーキモデルが投入されます。
FELT(フェルト)のロードバイクは、エアロロードの「AR」、ロードレース向けの「FR」、エンデュランス系ロードの「VR」に大別されますが、2018年モデルでは、VRに続いてFRにもディスクブレーキモデルが投入されます。
株式会社オージーケーカブトは、Kabuto(カブト)ブランドより「AERO-R1(エアロ-R1)」を発売すると発表しています。
ライトウェイプロクツジャパンが、同社のオリジナルブランド「RITEWAY」の2018年モデルが試乗できるポップアップショップの第3弾を神奈川で実施中です。
TREKのエアロロード「Madone」シリーズに、ノーマルステム仕様の完成車「Madone 9.0」が追加されています。
今週の「BRI-CHAN」は、ブリヂストンのカジュアルスポーツライン「GREENLABEL」の車種をクローズアップする「写真で見るBRIDGESTONE GREENLABEL」を久々に追加しています。
今回紹介しているのは、プロムナード風ハンドルが特徴の「MarkRosa 3S」です。
Cannondale(キャノンデール)が、エンデュランスロード「SYNAPSE(シナプス)」の2018年モデルを発表しています。
ブリヂストンサイクルのレーシングブランド「ANCHOR(アンカー)」の人気クロモリフレーム「RNC7」。アンカーの魅力のひとつとして、フレームのカラーオーダーに対応していることが挙げられます。
今回紹介するRNC7のオーナーさんが選択されたカラーは、パールカラーの「ライトピンク」です。
GIANT(ジャイアント)が、2018モデルの先行販売分として「TCR ADVANCED PRO TEAM」「TCR SLR 1」「TCR SLR 2」を発表しています。
PINARELLO(ピナレロ)の2018年モデルから、GAN/GAN S/GAN RSシリーズを紹介します。
ミドルレンジのロードバイクで、DOGMA F8に似たシルエット、そしてアシンメトリックデザインなどの特徴も受け継ぎながら、アマチュアライダーが存分に楽しめるように開発されたもの。フレーム素材の違いによりGAN/GAN S/GAN RSと3つのグレードに分かれるほか、完成車の仕様やカラーも豊富に用意されています。
毎週金曜日はブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」を更新しています。今週は過去のモデル「citta(チッタ)」を紹介。