SPECIALIZED(スペシャライズド)が、2018年モデルとして新型の「DIVERGE(ディバージュ)」を発表しています。700×42mmタイヤを装着可能とし、路面を選ばずに楽しめるグラベルロードバイクです。

従来のDIVERGEよりもBBハイトを低くして、ヘッドアングルは緩めに、そしてホイールベースは短めに……というのが、今回採用している「オープンロード・ジオメトリー」の特徴。また、上位モデルではステアリングコラムにショック吸収機構を設けた「Future Shock」も搭載。これにより、オンロードもダートも楽しめるという触れ込みなのですが——。
この、サガンを起用したPVで説明不要というか。
現在のところ、3モデル発表されています。
●DIVERGE MEN EXPERT X1(税込421,200円)

カーボンフレームでFuture Shock搭載モデル。SRAM Force 1完成車です。標準装備のタイヤは700x38mm。
●DIVERGE MEN E5 COMP(税込194,400円)

Future Shock搭載、E5アルミフレームのシマノ・105完成車です。標準装備のタイヤは700x30mm。
●DIVERGE MEN E5(税込118,800円)


E5アルミフレームで、Future Shockは搭載されないベーシックグレード。シマノ・クラリス完成車です。標準装備のタイヤは700x30mm。
数が売れるタイプのバイクではないかもしれませんが、日本でも発売されると知って物欲が高まっている方も、少なからずいるのではないでしょうか。
(Gen SUGAI)