SPECIALIZED(スペシャライズド)が、アルミロードバイク「ALLEZ(アレー)」シリーズの2018年モデルを発表しています。

photo_スペシャライズド・ジャパン

従来のALLEZはレーシーな設計が特徴でしたが、2018年モデルは運動性能の高さはそのままに、初心者からベテランまで、より多様なシチュエーションで楽しめるオールラウンダーへと変貌を遂げています。

SPECIALIZED ALLEZ ELITE(2018)/photo_スペシャライズド・ジャパン

はじめてのロードバイクに求められる性能はたくさんあります。ロードバイクは本来オンロードを速く走ることができればそれでよい——というのも事実ですが、一方で自転車の楽しみ方も多様化していますし、ロードバイクのスタイルと走りの軽さはそのままに、ポタリング(自転車散歩)もロングライドも、ヒルクライムもチームエンデューロも楽しむことができれば、それはとても幸せなこと。

SPECIALIZED ALLEZ ELITE(2018)/photo_スペシャライズド・ジャパン

とくに初心者のはじめての1台ともなれば、まだ「楽しみ方」が定まっていないからこそ懐の広さが必要だし、さらにはユーザーがある程度成長してあれもこれもやりたくなったときにそのニーズをまかなえる——といった意味での懐の深さも、また必要なのではないかと思います。

SPECIALIZED ALLEZ ELITE(2018)/photo_スペシャライズド・ジャパン

そんな視点から言えば、SPECIALIZEDのアルミーロードバイクは、ちょっと弱かったのです。従来のALLEZシリーズ(とくにSPRINTではないほう)はレース入門にはぴったりですし、丈夫さもあるので、いろいろな使い方を受け入れるアルミロードであったことは間違いありません。入門機どころか、コンポーネントをアップグレードすればしっかり戦えるものでした。ただ、エンデュランスロード的な要素が欠けていました。

SPECIALIZED ALLEZ ELITE(2018)/photo_スペシャライズド・ジャパン

新しいALLEZシリーズは、ジオメトリーが変わりました。それまではレースモデルのTARMAC(ターマック)を踏襲していたのを、2018年モデルではヘッドチューブとホイルベースを長めにとり、よりリラックスしたポジションと安定した走行性能が得られるようになっています。このジオメトリーは単に「エンデュランス系のROUBAIX(ルーベ)のようにした」のではなく、万能性を持たせるために新たに生み出されたものです。

SPECIALIZED ALLEZ SPORT(2018)/photo_スペシャライズド・ジャパン

タイヤサイズが標準で700×25mmである点は従来モデルのALLEZと同じですが、2018年モデルの新型ALLEZでは、28mmタイヤを装着可能なクリアランスがあります。そしてラック(キャリア)やフェンダーのマウントも装備されているので、オンロードのツーリングや距離が長めの自転車通勤にも適しています。細かいところでは、装備されるギアもワイドなものになり、走りの幅を広げています。

SPECIALIZED ALLEZ SPORT(2018)/photo_スペシャライズド・ジャパン

ただオールラウンドな性格になっただけではなく、E5アルミフレームはタフさを持ちながらもより肉薄として、フレーム+フォークで約450gも軽量化。1-1/8″- 1-3/8″のテーパヘッドに、フロントフォークはFACT Carbonを採用(フルカーボンフォーク)しています。

今回発表されたのは、完成車2種類。価格は、シマノ・105完成車の「ALLEZ ELITE」が162,000円(税込)、シマノ・ソラ完成車の「ALLEZ SPORT」が108,000円(税込)です。

スペシャライズドのオフィシャルブログに、竹谷賢二さんによる紹介記事がアップされています。

リンク: ALLEZ2018モデルが初心者におすすめのアルミロードバイクである理由

各モデルの製品情報は下記からどうぞ。

リンク: ALLEZ ELITE(2018)

リンク: ALLEZ SPORT(2018)

(Gen SUGAI)