SPECIALIZED(スペシャライズド)が、シクロクロスレーサー「CruX」の2018年モデルを発表しています。同社のロードモデル「Tarmac」でも使われている開発手法「ライダーファースト・エンジニアード」により、どのフレームサイズでも同様のライド特性を実現しています。
●S-WORKS CRUX

新型CRUXのS-WORKSモデルです。S-Works FACT 11rカーボンフレームは、56cmサイズで900gという軽さを誇ります。アクスルはフロントが12×100mm、リアが12×142mmです。
メインコンポーネントはシマノ・デュラエース(9100)で、ブレーキは9170系の油圧ディスク、STIはST-R9120となっています。クランクはS-WORKSオリジナルのカーボンで、チェーンリングは46/36T。そしてホイールはチューブレスレディのRoval CLX 50 Discを標準装備します。

フレームセットも用意されています。
価格は、完成車が864,000円(税込)、フレームセットが388,800円(税込)です。
●CRUX ELITE X1
S-WORKSを名乗らない通常バージョンのCRUXですが、ライダーファースト・エンジニアードを用いたFACT 11r カーボンフレームに1×11のSRAM Rival 1を搭載し、魅力的な完成車になっています。

カラーは「グロスアシッドピンク/ターマックブラック/ホワイト」と「サテンキャストブルー/ロケットレッド/クールグレー」の2色。

価格は388,800円(税込)となっています。
(Gen SUGAI)