これからロードバイクを始めてみたいと思っている人にぴったりな、税込15〜20万円クラスのおすすめアルミロードバイクを10台ピックアップしてみました。

アルミフレームのロードバイクの中からエントリーグレードより1〜2ランク上で、軽くて速くて扱いやすく、ロードバイクらしさを存分に味わえる、そして金額的にも多くの人にとって手が出しやすいであろうグレードを選んでいます。
●FELT F75(税別148,000円)

レース向けのジオメトリーを持ち、コンポーネントにリア11速のシマノ・105を採用した質実剛健なアルミロードです。トレーニングしたい、レースにもチャレンジしたいという人の最初の1台にはぴったりです。
関連記事: FELT 2017年モデル:オーソドックスな構成が好印象のアルミロード「F75」 – CyclingEX
リンク: トップページ – FELT公式サイト | フェルト ロードバイク
●SPECIALIZED ALLEZ E5 ELITE SAGAN WC REPLICA(税込146,880円)

2015、2016年のロード世界選手権を制したペテル・サガンのレプリカモデル。軽快な走りが魅力の「ALLEZ E5 ELITE」に、世界チャンピオンの証である「アルカンシェル」や、サガンの母国であるスロバキア国旗のカラーをさりげなく配しています。メインコンポーネントをリア10速のシマノ・ティアグラとすることで価格を抑えています。
関連記事: SPECIALIZED 2017年モデル:アルカンシェルをあしらった3つのサガンレプリカ – CyclingEX
リンク: Specialized Bicycle Components
●MERIDA SCULTURA 400(税別139,900円)

トップチューブが長めで、ヘッドチューブは短めの、どちらかといえばレース向け(とはいえ極端ではない)のロードバイクです。フレームのデザインは、アルミでありながらカーボンのSCULTURAシリーズを踏襲しており、遠目には違いがわからないほど。メインコンポーネントはリア11速のシマノ・105を装備しています。
関連記事: MERIDA 2017年モデル:カーボンモデルそっくりのフォルムを持つアルミオールラウンダー「SCULTURA 400」 – CyclingEX
リンク: メリダ -MERIDA-
●FUJI ROUBAIX 1.5(税別)

長距離サイクリングに耐えうる快適性と、アルミロードバイクに期待される反応性の良さを両立させたオールラウンダーです。メインコンポーネントはリア10速のシマノ・ティアグラを搭載します。リア11速のシマノ・105を採用した「ROUBAIX 1.3」は税別165,000円です。
リンク: ロードバイク、マウンテンバイク(MTB)、FUJI track(フジトラック)/ピストバイク|FUJI BIKE [フジ自転車],株式会社アキボウ
●GARNEAU AXIS SL3(税別135,000円)

ビギナーでも長距離を快適に走ることができるアルミロードバイクとして設計されています。軽量で適度な剛性を持ち、ショック吸収性に優れたフレームが特徴です。
関連記事: GARNEAU 2017年モデル:ビギナーにも軽さと速さ、そして快適性をもたらすアルミロード「AXIS SL3」 – CyclingEX
リンク: GARNEAU / ガノー製品紹介
●ANCHOR RL6 SPORT(税別155,000円)

ブリヂストンサイクルのスポーツ車ブランド「アンカー」から登場した、エンデュランス系(ロングライド向け)アルミロードのニューモデルです。ブリヂストン中央研究所と共同開発した「PROFOMAT」という開発手法で、高度なシミュレーション技術を用いてフレームの推進力を高めています。メインコンポーネントはシマノ・ティアグラです。カラーオーダーに対応しています。
関連記事: ANCHOR 2017年モデル:RL9のコンセプトを踏襲したエンデュランス系アルミロード「RL6」 – CyclingEX
リンク: ブリヂストンのスポーツバイク アンカー|anchor
●GIANT CONTEND SL1(税別140,000円)

ロングライド向けのモデルに、レース向け顔負けの加速性能を与え、オールラウンドに活躍するアルミロードバイクです。軽量なALUXX SLアルミフレームに、しなることで快適性を高めるD形断面の「D-Fuse」シートピラーを採用しています。コンポーネントは、シマノ・105を搭載。
関連記事: GIANT 2017年モデル:DEFYの快適性+TCRの加速性!アルミロードの「CONTEND SL」シリーズ – CyclingEX
リンク: Giant Bicycle
●TREK Domane ALR 4(税込169,000円)

フレームのリアにTREK独自の振動吸収テクノロジー「IsoSpeed」を搭載することで、アルミフレームながら快適な乗り心地を実現している、ロングライドにぴったりなロードバイクです。
関連記事: TREK 2017年モデル:リアにIsoSpeedを搭載したアルミロード「Domane ALR 4」 – CyclingEX
リンク: Trek Bikes – The world’s best bikes and cycling gear | Trek Bikes (JP)
●ROCKBIKES SPITFIRE(税別130,000円)

低く構えたポジションで、ストリートでの格好よさを最優先した異色のロードバイクです。見た目のシンプルさを狙って、リアブレーキはBB下に配置されているのが特徴です。
関連記事: ROCKBIKESのNEWアルミロード「SPITFIRE」 – CyclingEX
関連記事: ROCKBIKESの新色攻勢!SPITFIREに「Battleship Gray」と「Midnight Blue」を追加 – CyclingEX
リンク: Rockbikes / TOPページ
●MERIDA REACTO 400(税別159,900円)

エアロロードバイクのアグレッシブなスタイルを、アルミフレームで実現したのが最大のポイント。リア11速のシマノ・105やカーボンフォークなど、10万円台半ばの価格ながらも走りを追求したパーツ構成です。
リンク: メリダ -MERIDA-
というわけで、10台紹介してみました。気になるロードバイクはありましたか?
もう少し安価なモデルや、スチールフレームやカーボンフレームなど含めた記事もありますので、ご興味あれば下記からどうぞ。
関連記事: 2017年モデル版:10万〜15万〜20万円クラスのロードバイクを20台ピックアップしてみた – CyclingEX
(Gen SUGAI)
ピンバック: 15万〜20万円クラスのアルミロードバイク2016年モデルを15台ピックアップ – CyclingEX