毎週金曜日はCyclingEXの姉妹サイトでブリヂストンサイクルのファンサイトというテーマでやっている「BRI-CHAN」の更新日です。今回は少し懐かしい自転車を取りあげています。「SLUGGER(スラッガー)」と「CROSSFIRE(クロスファイヤー)」です。
SLUGGERはANCHORの弟分のような位置付けで、メインの用途は街乗りですが、かなりスポーティーなイメージでした。ここに紹介しているのは2001年頃のモデルで、現在のスポーツ自転車ブームに至るその萌芽が見られた時代。
当時としても、ちょっと男臭いイメージであったことは確か。
ロードバイクやMTB、クロスバイクがランナップされていました。
そしてCROSSFIRE。こちらはより安価なモデルで、クロスバイクや街乗りのフルサスMTBが中心だったように記憶しています。
今のGREENLABEL、とくにCYLVAやCHeROあたりに重なる部分も多いように思います。過去のカタログを見ると、むしろSLUGGERやCROSSFIREの頃のほうが、メッセージはシンプルだったかも。
なお、CROSSFIREのシリーズ名は現在でも生き続けています。
詳しくは、姉妹サイト「BRI-CHAN」でご覧ください。
関連記事: ブリヂストンサイクル名車紹介:ブリヂストンの情熱を街乗りにも!「SLUGGER」と「CROSSFIRE」 – BRI-CHAN
そして、今週は臨時便でもう1本掲載しています。

さむーい冬に、あえて早朝の横浜へサイクリング!?

冷え切った身体を温めたのは、中華街の朝粥でした。
というわけで、こちらもどうぞ。
関連記事: 冬の朝、横浜中華街へ朝粥を食べに行く。 – BRI-CHAN
(Gen SUGAI)