折りたたみサイズが20インチホイールの直径に収まる「CARACLE-S」に2017年モデルが登場
20インチ(ETRTO406)ホイールとロングホイールベースによって十分な走行性能を確保しながら、折りたたみ時の幅が自身のホイールサイズに収まるフォールディングバイク「CARACLE-S」の、2017年モデルが発表されています。
SIXTH COMPONENTSの小径車専門ライン「MIDGET WORKS」第1弾は451サイズのカーボンホイール
自社ブランドとして「ROCKBIKES(ロックバイクス)」を手がけている合同会社NYCが、同じく自社で開発・販売しているパーツブランド「SIXTH COMPONENTS(シックス コンポーネンツ)」において、小径車のパーツを専門とするライン「MIDGET WORKS(ミジェット ワークス)」を開始しています。
GREENLABEL前夜?ブリヂストンの入門スポーツ車「SLUGGER」と「CROSSFIRE」
毎週金曜日はCyclingEXの姉妹サイトでブリヂストンサイクルのファンサイトというテーマでやっている「BRI-CHAN」の更新日です。今回は少し懐かしい自転車を取りあげています。「SLUGGER(スラッガー)」と「CROSSFIRE(クロスファイヤー)」です。
SLUGGERはANCHORの弟分のような位置付けで、メインの用途は街乗りですが、かなりスポーティーなイメージでした。ここに紹介しているのは2001年頃のモデルで、現在のスポーツ自転車ブームに至るその萌芽が見られた時代。
工場と自転車
京浜工業地帯の工場群が立ち並ぶ、夜景撮影の名所。夜も工場の明かりが光り続けることからの命名されたと言われても違和感のない地名ですが、実際は平間寺(川崎大師)の発祥に関わる「夜光の伝説」に由来する歴史ある地名です。
2017ハンドメイドバイシクル展:ドリアーノ・デローザが立ち上げた「BIXXIS」
2017年ハンドメイドバイシクル展より、2015年に立ち上げられたイタリア「BIXXIS」のバイク「PRIMA」を紹介。
2017ハンドメイドバイシクル展:CHERUBIMのトラックレーサー(1968年メキシコ五輪出場車)
2017ハンドメイドバイシクル展の今野製作所(CHERUBIM)ブースから、1968年メキシコ五輪に出場したトラックレーサーです。
BRI-CHAN:タイヤ交換で自転車をイメージチェンジ
毎週金曜日更新の「BRI-CHAN」。今回はメーカーからレトロイメージのドロップハンドルスポーツ車「CHeRO Drop」をお借りして、タイヤを取っ替え引っ替えしてみました。
エルネスト・コルナゴ氏85歳の誕生日を祝した限定モデル「COLNAGO Ottanta5」
2月9日は、COLNAGO(コルナゴ)の創始者であるエルネスト・コルナゴ氏の誕生日。85歳となった同氏の誕生日を祝うスペシャルモデル「Ottanta5(オッタンタチンクエ)」が、世界限定85台で登場です。
都内6区自転車シェアリング事業のポートをセブン‐イレブン店舗に設置
セブン‐イレブン・ジャパンとドコモ・バイクシェアが、東京都内のセブン‐イレブン2店舗においてサイクルポートおよび自転車を設置したと発表しています。今後、2017年6月末までに100店舗、自転車500台規模への拡大を目指すとのこと。
女性誌『VERY』とコラボした子供のせ電動アシスト自転車「HYDEE.II」限定モデル
ブリヂストンサイクルの子供のせ電動アシスト自転車「HYDEE.II(ハイディツー)」に、女性誌『VERY(ヴェリィ)』とコラボした限定モデルが登場しました。
ブリヂストンサイクル株式会社(社長:関口匡一)は、女性誌『VERY(ヴェリィ)』とコラボした「HYDEE.Ⅱ(ハイディツー)限定モデル」を、2月中旬より全国の販売店を通して新発売します。
情報源: VERY(ヴェリィ)コラボ 「HYDEE.Ⅱ(ハイディツー)限定モデル」新発売|ニュースリリース 2017 |ブリヂストンサイクル株式会社