GIANT(ジャイアント)のロードバイクと言えば、やっぱり「TCR」。そのラインナップに「KOM」というモデルがあります。今回はこのKOMに注目してみました。

オンセやTモバイル、ラボバンクなど名だたるプロチームが使用してきた、歴代のTCR。TCRという製品名はなんだか記号のようにも見えますが「Total COMPACT ROAD」の略。今でこそ当たり前のスローピングフレームですが、TCRはその先駆けで、コンパクトなフレーム設計が特徴です。
2017年モデルでは、TCR ADVANCED SL/TCR ADVANCED PRO/TCR ADVANCEDという3つのカーボンモデルと、TCR SLRという軽量アルミモデルという、4つのシリーズに大別されます。下記リンクに、TCRシリーズの一覧があります。
情報源: 2017 Giant Bicycle [ BIKES ] ON-ROAD PERFORMANCE
その中に「KOM」と名の付くモデルがあります。「TCR ADVANCED SL 2 KOM」と「TCR ADVANCED 1 KOM」です。
KOMとは「King of Mountain」の略で、山岳王という意味です。
つまり「TCR ADVANCED SL 2 KOM」と「TCR ADVANCED 1 KOM」は、TCRシリーズの中でもヒルクライムを重視した仕様なのです。
●TCR ADVANCED SL 2 KOM

TCRシリーズの中でも最上位グレードのフレームを用いた「TCR ADVANCED SL」のKOM仕様。GIANTが25年以上にわたって培ってきたカーボンフレーム製造技術をフルに活かし、最適な形状を実現。フレームはスリムになりながらも、剛性/重量比を高めています。
メインコンポーネントはシマノ・アルテグラのコンパクト(50×34T)、そしてリアのスプロケットは11-32T(11速)と、まさにヒルクライム仕様。リアディレラーは大きなスプロケットに対応した、ロングケージです。足回りには、チューブレスレディのGIANT SLR1 カーボンホイールまで装備。重量は6.8kg(Mサイズ)です。
そしてTCRと言えば「OverDrive 2」。ヘッドベアリング径を上側を1-1/4インチ径、下側を1-1/2インチとしたテーパーヘッドで、ステアリング剛性を向上。ヒルクライムの後のダウンヒルでも、ストッピングパワーをしっかり受け止めます。
価格は390,000円(税別)です。
情報源: 2017 Giant Bicycle [TCR ADVANCED SL 2 KOM]
●TCR ADVANCED 1 KOM

カーボンフレームを採用したTCRの中ではベーシックグレードとなる「TCR ADVANCED」のKOMバージョンが、TCR ADVANCED 1 KOMです。カーボン素材のグレードは下がりますが、それでも高剛性と軽量性を併せ持ち、このモデルもMサイズで7.7kgという完成車重量を実現しています。
メインコンポーネントはシマノ・アルテグラのコンパクト(50×34T)で、リアのスプロケットは11-32T(11速)。もちろんロングケージのリアディレーラーを採用しています。
ステアリングコラムは「OVERDRIVE」。上側1-1/8インチ径、下側1-1/4インチ径のテーパーヘッドです。
価格は240,000円。ヒルクライムレースにチャレンジしたい人にとっては、ぴったりなロードバイクと言えるでしょう。何せ、買ったときからヒルクライム・スペシャルなのですから、あとはトレーニングするだけです。
リンク: 2017 Giant Bicycle [TCR ADVANCED 1 KOM]
リンク: Giant Bicycle
(Gen SUGAI)
●変更履歴
2016年10月13日:「Team COMPACT ROAD」→「Total COMPACT ROAD」に修正
いつも楽しみに記事読ませていただいてます
TEAM COMPACT ROADと書かれてて前知り合いに聞いたのと違うなと思い調べたらUS GIANTのサイトにTotal Compact Roadと書かれていましたよ
下記サイト確認してみてください
https://www.giant-bicycles.com/en-us/aboutgiant/ourhistory/item/compact.road.design/5/
ありがとうございます!
修正いたしました。