flickrにアップされた国内外の自転車道・自転車レーンの写真を紹介するシリーズの第14回は、メキシコシティから。

構造分離された、一方通行の自転車道。オートバイの進入を禁止する道路標識も見受けられます。

こちらは、植え込みによって車道と分離されています。

交差点の様子。シェアサイクルに乗った右の男性が、正しい通行区分にいるのかどうかはわかりませんが……。

車道中央に自転車道が設置された例もあるようです。ただ通過するなら良いですが、思いつきで沿道のお店に立ち寄ったりするのは、ちょっと難しそう……。

地下鉄の駅構内。自転車を持ち込めるようです。

街中にある駐輪場。
<おことわり>flickrにアップロードされている、クリエイティブ・コモンズのライセンスが明示された画像からピックアップしています。flickrの投稿者が削除することによって、この記事の画像が見られなくなっている可能性もあります。
(Gen SUGAI)