• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2016年7月15日
  • 投稿カテゴリー:お知らせ
  • Reading time:2 mins read

毎週金曜は、ブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」の更新日。今回は過去の名車から「カマキリ」を紹介しています。

kamariki_horn

リンク: ブリヂストンサイクル名車紹介:1980年代に街を席巻した「カマキリ」 – BRI-CHAN

特徴的なハンドルばかりに目が行きがちですが、全体として見てもシンプルでスタイリッシュ、そして細部には遊び心もあるシティサイクルです。

kamariki_002

カマキリ自体は以前にCyclingEXでも紹介したことがありますが、その後、雑誌「BICYCLE NAVI」の取材で知ったのが、

実は、カマキリを開発した方は、同じくブリヂストンの「ロードマン」シリーズの全盛期を支えた人物でもあります。

リンク: ブリヂストンサイクル名車紹介:1980年代に街を席巻した「カマキリ」 – BRI-CHAN

……ということ。

詳しくは、BRI-CHANでぜひご覧ください。

(Gen SUGAI)



須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。