先日開催されたライトウェイプロダクツジャパンの展示会で、定番クロスバイク「SHEPHERD CITY」の2017年モデルが発表されていました。注目のカラーは「デジタルネコフラージュ」!

DSC05966

シンプルで飽きのこないルックス、リラックスした乗車姿勢と軽快な走り、そして細かいところまでシマノ製パーツを採用したクロスバイクが「SHEPHERD CITY(シェファード シティ)」です。日本のライトユーザーのために、使い心地を追求しています。

DSC05972

2017年ニューカラーのひとつ「デジタルネコフラージュ」。デジタルカモフラージュ×ネコというわけ。

DSC05975

マット調で渋い仕上がりになっています。

DSC05983

光を反射しそうな雰囲気に見えたので……

DSC05984

フラッシュを光らせてみたところ。

DSC05978

変速機は、シマノ・ターニーTX。安価なグレードですが実用上は十分でしょう。前3段×後8段の24段変速です。

DSC05980

シフターとブレーキレバー。

DSC06000

シマノ製のVブレーキを採用します。

DSC06002

ハブも、もちろんシマノ製です。

DSC05989

従来同様の単色カラーもラインナップ。

DSC05993

塗装がきれいです。

DSC05994

個人的には、この「レッドホットメタリック」が気に入りました。

DSC06007

2016年春に追加されたツートンカラーも健在です。

価格およびスペック概要は下記の通り。

価格:53,000円(税別)
フレーム:アルミ
フォーク:スチール
コンポーネント:シマノ・ターニーTX
変速段数:3×8
前ギア:48×38×28T
後ろギア:12-32T(8S)
タイヤ:700×32C

以下、全14色をご紹介。

詳細はライトウェイプロダクツジャパンのWebサイトでどうぞ。

リンク: ライトウェイバイクブランドサイト

関連記事: [2016-2017年版]タイプ別おすすめクロスバイクはコレ! 注目モデル18台 – CyclingEX

(Gen SUGAI)



須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。