新宿区長が、6月1日の定例会見において「自転車シェアリング」への参入を表明しました。千代田区、中央区、港区、江東区の4区が行っている自転車シェアリングとの広域相互利用ができるようになる見込みです。
東京都新宿区の吉住健一区長は1日、千代田、中央、港、江東の4区で実施している「自転車シェアリング」に10月から参入する方針を明らかにした。区域を超えて電動アシスト付き自転車をレンタルできる仕組みで、4区は2月から広域利用の実証実験として取り組んでいる。
情報源: 自転車シェア:新宿区も10月から参入へ…東京 – 毎日新聞
写真は、港区の自転車シェアリングで導入されている電動アシスト自転車です。
会見の内容については、新宿区のWebサイトに掲載されています。
自転車シェアリングとは、サイクルポートと呼ばれる自転車の貸出・返却拠点を複数設置し、いつでも、どこのサイクルポートでも自転車の貸出、返却が可能な自転車の共同利用システムです。 これまでの間、新宿区では、千代田区、中央区、港区、江東区の4区が開催する「自転車シェアリングにおける相互乗入れに関する検討協議会」にオブザーバーとして参加するとともに、経費や管理運営等に関する調査を行いました。 こうしたことを踏まえ、新宿区は、4区が実施している、広域相互利用の自転車シェアリングへの参加を目指すこととしました。これにより、新宿区を含む5区のどこのサイクルポートでも自転車の利用ができるようになり、相互乗り入れによる利用促進が期待できます。
情報源: 定例記者会見(平成28年第2回区議会定例会)区長説明要旨:新宿区
今年度は、西新宿〜新宿駅周辺、新国立競技場〜四谷・飯田橋周辺、そして高田馬場周辺に合計20のサイクルポートを設置し、約300台を配備する予定だとか。
平成29年度以降、さらに拡大予定!
利用料金は先行4区と揃えられるとのこと。詳細は、リンク先にある参考資料をどうぞ。
情報源: 定例記者会見(平成28年第2回区議会定例会)区長説明要旨:新宿区
港区で自転車シェアリングを利用した時の感想については、下記リンク先に記してあります。
関連記事: 港区自転車シェアリングを使う – CyclingEX
導入されている自転車については少々厳しいことを書きましたが、サービス自体はなかなか便利だと思います。
(Gen SUGAI)
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。