花粉さえなければ最高の週末
週末はいつものようにESCAPE AIRに乗って、鶴見川かいわいを行き来していました。とても良い陽気で、「寺家ふるさと村」でも春の訪れを感じます。
週末はいつものようにESCAPE AIRに乗って、鶴見川かいわいを行き来していました。とても良い陽気で、「寺家ふるさと村」でも春の訪れを感じます。
対照的な2台のクロスバイクがやってきました。GIANT(ジャイアント)の「ESCAPE R3」と、BRIDGESTONE(ブリヂストン)の「CYLVA F24」です。
ブリヂストンサイクルのコンセプトショップ「RATIO &C(レシオ・アンドシー)」が、自転車で東京の魅力を探る体験型ライドの参加者を募集中。
沖縄輪業が、沖縄でのガイド付きサイクリングツアーを紹介するWebサイト「ちゅらぽた」をオープンさせています。
オートバイの世界にカフェレーサーという言葉がありますが、今筆者が個人的に欲しいな〜と思っているのが、自転車のカフェレーサー。
冬は寒さに敗北して布団の中から出られないことが多いので、走行距離が少なくなりがち。そのぶん、一旦走り出したからにはカロリーを消費しておきたい。というわけで、鶴見の自宅を出発して横須賀のヴェルニー公園まで走ったあと、横浜から最も近い(多分)ヒルクライムスポット、湘南国際村へ向かいました。
flickrで見つけた「自転車通行空間のある風景」を紹介する企画の第10回。今回はシアトルの自転車道と、自転車ラック付きバスが登場です。
flickrで見つけた「自転車通行空間のある風景」を紹介する企画の第9回。今回はサンノゼからです。
アメリカの自転車レーンで(少なくとも文献や写真等では)よく見かける、グリーンに舗装された自転車レーンです。
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
スポーツサイクルが好きな方であれば、GTというブランド名を聞いたことはあると思います。みなさんはGTにどんなイメージを抱いているでしょうか。
伊予銀行が、YouTube上に設けた同社の公式チャンネルにおいて、愛媛のサイクリングコースをPRする「サイクリング・パラダイスえひめ(佐田岬半島)篇」と「サイクリング・パラダイスえひめ(瀬戸内・松山)篇」を公開しています。
CANNONDALE(キャノンデール)が、バイクのカスタムプログラム「CUSTOM LAB」を発表していました。
TREKのÉmonda(エモンダ)と言えば超軽量を謳うカーボンバイクですが、同じÉmondaの名を冠したアルミフレームバージョン「ÉMONDA ALR」シリーズもラインナップされています。