悪質な自転車運転者に対する講習受講命令第1号は制動装置不備のピストか
6月1日の改正道交法施工によって、悪質な自転車運転者には講習の受講が義務付けられるようになりました。その受講命令が大阪で出されそうだという話です。
6月1日の改正道交法施工によって、悪質な自転車運転者には講習の受講が義務付けられるようになりました。その受講命令が大阪で出されそうだという話です。
以前に「ホリゾンタルフレーム」と「スローピングフレーム」の違いについて紹介したことがあるのですが、そこでわりと意識せずに使っていたのが「トップチューブ」という言葉です。他にも「ヘッドチューブが長めで上体が起きた云々」とか「極太のダウンチューブが」などと言いますが、そもそもどこを指しているのでしょうか。各部の名称を紹介します。
寺家ふるさと村は、ロードを買って初めてのサイクリングで訪れた場所。それ以来、自宅から寺家ふるさと村までを、鶴見川サイクリングロードで往復するのがホームコースになっています。
ケルビム(CHERUBIM)が、先代ビルダー・今野 仁氏が製作した自転車を展示する「今野仁展」を開催します。
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
台風が来る→台風が去る→梅雨が明けて急に暑くなる——この流れにおいてどうしても飲みたくなる飲料水があります。キリン「世界のKitchenから ソルティライチ」です。
最近の自転車用ライトは、USB充電式のバッテリーを採用したものが主流となっています。しかし、ちゃんと充電していたつもりでも、うっかりバッテリーが切れてしまうことがあるんですよね。そんなケースを考えると、乾電池式の安心感も捨て難いものがあります。
PINARELLO(ピナレロ)といえば、現在開催中のツール・ド・フランスでチームSKYが使用している、レースのイメージが強いブランドですが、ツーリング向のロードや街乗りフラットバーもあるんです。
先日、スペシャライズドの2016年モデル展示会が厚木で開催されました。そこで展示されていたニューモデルの中から、今回はエアロフォルムのアルミロード「ALLEZ SPRINT EXPERT」を紹介します。
2015年モデルで登場したGTのグラベルロードバイク「GRADE」シリーズ。2016年モデルでは、フラットハンドル仕様が登場しています。
愛媛から帰ってきて、昨日記事にした焼鳥と焼豚玉子飯の他に、もうひとつ書きたいと思ったことがありました。
しまなみ海道サイクリングで愛媛県今治市に行ったらぜひ食べたい、ご当地グルメの「焼鳥」と「焼豚玉子飯」を紹介します。
ライトウェイプロダクツジャパンのオリジナルブランド「RITEWAY(ライトウェイ)」のクロスバイク「SHEPHERD CITY(シェファード シティ)」の2016年モデルが登場しました。