先ほどの記事で「Nick」を紹介したDE ROSAですが、ブースを訪れる人々の反応を観察していると、やはり女性に人気があるという印象を受けます。
もちろん、女性といっても人ぞれぞれですから、この「IDOL」のSantiniカラーを「かわいい」という人もいれば、
黄色いNeoPRIMATOが「かわいい」という人もいます。
個人的にはオレンジのMolteniカラーが好きですが。
かわいいかどうかという話ならば、このPROTOSなんかも、かわいい&おしゃれなカラーではないでしょうか(ちなみにフレームで740,000万円・税別です)。
「かわいい」という声に対して「いやいやデローザはハートマークこそついているけどレーシングブランドでね、例えば、かつてのアルミのメラクなんかはそれはもうスパルタンな……」などと口走っても、無駄です。
そんな中にあっても、ピニンファリーナと共同開発した「SK」や、
フィレットブレージングの新スチールバイク「Age」などは、タイプこそ違いますが、男っぽさを感じました。
リンク: 総展示台数1,000台以上!日本最大のスポーツ自転車フェスティバル CYCLE MODE international 2015
(Gen SUGAI)