サイクランド KOOWHO(コーフー)が、アルコール検出機能付きの自転車用ロック「ALCOHO-LOCK(アルコホロック)」を発表していました。

ALCOHO-LOCK_001

ALCOHO-LOCKは、ロック本体にアルコール検知器とBluetoothを搭載しているのが特徴。解錠前に息を吹きかけて、アルコール検査を行います。

ALCOHO-LOCK_002

実際にアルコールが検出されたら……解錠出来ないとそれはそれで困るわけですが、その場合はまず、スマートフォンに検査結果とともに自転車を押して歩いて帰るように注意を促すメッセージが表されます。

ALCOHO-LOCK_003

このメッセージを見て「解錠」をタップしないと、解錠されません。

また、アルコールが検出された場合に、その情報を登録された相手に対して、アルコール濃度と場所を送信する機能も備えています。

忘年会シーズン前には発売予定とのことで、予価は30,000円〜40,000円とアナウンスされています。現在、予約受付中です。

ALCOHO-LOCK.

(Gen SUGAI)




須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。