• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2015年1月16日
  • 投稿カテゴリー:Photo
  • Reading time:2 mins read

自転車で郵便配達を行う風景は、日本のみならず世界のあちらこちらで見ることができるかと思います。

アイキャッチ画像に写っているのは、いつものポストといつものESCAPE Airですが、flickrの旅に出ていたらイギリスの郵便屋さん「Royal Mail」の自転車が写っている写真をいくつか見つたので、紹介します。

こんな感じ。

パニアバッグは使ったり使わなかったりするのでしょうか。

こちらは、どうみても列車内です。列車に乗って移動し、配達することもあるのでしょうか!? ご存知の方がいたら教えてください。

flickrに「British Postal Museum & Archive」なるアカウントがあり、そこでも写真がアップロードされていました。実際に「British Postal Museum & Archive」のWebサイトからリンクされているので、本物でしょう。

こちらはちょっと古いタイプのようです。

奥の自転車はだいぶ古そうですね。

「VR」はヴィクトリア女王のこと。

このトライサイクルの全体像は、こちらで。

Collections & Catalogue – The British Postal Museum & Archive.

<おことわり>flickrにアップロードされている、クリエイティブ・コモンズのライセンスが明示された画像からピックアップしています。flickrの投稿者が削除することによって、この記事の画像が見られなくなっている可能性もあります。

(Gen SUGAI)



須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。