小出しですみませんが、「2015 ハンドメイドバイシクル展」で気になったバイク、第3弾です。
まずは「あぶくま自転車工房」。
このシクロクロス&ツーリング車が1台、パネルに立てかけてあるだけの展示なのですが……。
「またがってオフロードを走っている自分」を想像したくなる、そんな自転車です。
サイクルストアヒロセのブースには、こんなツーリング車が。
よく見ると……、
コロコロが付いています。
分解状態で移動するときに、コロコロが活躍するようです。
Welcome to Cycle Store Hirose's web.
続いて「Equilibrium cycle works(エクイリブリウムサイクルワークス)」のブースに展示されていた、この自転車。
サイズも奏功しているのでしょうけど、良い佇まいです。
ねじ切りステム。長いですね!
クラシカルなフォークと、現代的なタイヤ。
続いて、「CHERUBIM(ケルビム)」でおなじみ今野製作所。
「Racer」というモデルの、ステンレスチューブ仕様です。
ヘッドチューブはCNCで製作されているそうです。
ベンドしたシートステー。
チューブはレイノルズ製で、開発にはケルビムも携わっているのだとか。
見辛い写真ですみませんが、電動コンポ対応、ディスクブレーキ対応も可能です。
リヤエンド付近の造形。
ケルビムのWebサイトにも掲載されているので、そちらもどうぞ。
CHERUBIM RACER|PRODUCT|CHERUBIM (ケルビム) 今野製作所.
(Gen SUGAI)