• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2014年6月9日
  • 投稿カテゴリー:バッグ・積載etc
  • Reading time:3 mins read

先日都内のとある自転車店でフロントバッグを眺めていたとき、目に飛び込んできたのが、リクセン&カウル(RIXEN & KAUL)のこのバッグ。

140610_ipad_001

小型のビジネスバッグタイプに見えますが、iPadが見えますね。

ただ、iPadがどう使えるのか、この写真を見ても、そして棚にぶら下がっている現物を見ても、すぐにはわかりません。

140610_ipad_003

どうやらiPadはインナーケースに収めるようです。

140610_ipad_002

もちろん、他にもいろいろ入る。そして、iPadが出ているインナーケースがバッグ本体から完全に出ているように見ますが……

140610_ipad_004

こんなふうに引き出して使うわけですね。ベルクロでステムにも固定できるので、iPad部がステムの上で暴れることはなさそうです。

こちらの製品は、リクセン&カウルの「パッドバッグ アタッチメント付き」。価格は15,000円(税別)です。

リクセン&カウルのタブレット用製品としては、ステムに固定するクアッドアダプター対応の「タブレットバッグS」というのもあります。

140610_ipad_005

価格は12,000円(税別)。

140610_ipad_006

取り付けはこんな感じ。

ただ、ふだんはフロントバッグとして使い、いざというとき気軽にiPad等のタブレットを取り出せる(使わないときはまたしまえる)という意味では、パッドバッグのほうが使い勝手は良さそうです。ずっとiPadに何か表示させながら自転車に乗るって、ちょっと想像できませんし。

製品情報はPRインターナショナルのWebサイトでどうぞ。

RIXEN & KAUL(リクセン & カウル )|PR International.

(Gen SUGAI)






BikeConscious

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。