• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2014年5月31日
  • 投稿カテゴリー:Kindle本 / 書籍
  • Reading time:3 mins read

エイ出版社から『自転車“道交法”BOOK』のKindle版が出ていました。『自転車はここを走る!』の改訂版として2月に発売されたものの、電子書籍版です。

2月の紹介記事はこちら。

2月12日発売「自転車“道交法”BOOK」 | CyclingEX.

140531_jitensha_dokoho

著者は、NPO自転車活用推進研究会・理事の疋田智氏と、同理事長の小林成基氏。

紙版はAmazonで756円ですが、Kindle版は500円となっています。

ただ、固定レイアウトになっていて、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などといった機能が利用できない点は理解しておく必要があります。最新の道交法を反映しているのでいちおう読んでおきたいけど『自転車はここを走る!』を持っているから、改訂版なら紙の書籍は要らないな……なんて人には、Kindle版がちょうど良いかもしれません。


自転車”道交法”BOOK[雑誌] (エイムックシリーズ)

(Gen SUGAI)






BikeConscious

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。