私はここ数年、ずっとスペシャライズドのグローブを使っているのですが、今まで使っていたものがボロボロになってきたので、新しいものを購入しました。今度もスペシャライズドのグローブです。今回購入したのは、「BODY GEOMETRY GEL グローブ」。

140430_gel_000

BODY GEOMETRY GEL(スペシャライズド・ジャパン).

以下、背景が赤くてすみませんが、実物にて。

IMG_6029

カラーは複数あるのですが、無難にホワイト/ブラックを選択。

IMG_6033

手のひら側はこんな感じ。

IMG_6032

手のひらの曲がる部分以外に、しっかりとしたGelパッドが備わっています。

IMG_6034

結構な厚みがあります。

手のひら側のデザインを見たときは、正直なところギョッとしたんです。ちょっとこれ、やり過ぎじゃないの……と。しかし、使ってみると良い感じです。

まだ数回しか使っていないのですが、パッドの面積が広いことによって、フラットハンドルでもドロップハンドルのブラケット部でも、そして手前に引かれたプロムナードハンドルでも、パッドの恩恵を受けることができます。体重が手にかかりがちなフラットハンドルだと、とくに良い印象。また、手のひらの小指側にしかパッドが無いグローブだと、手前に大きく引かれたプロムナードハンドルではほとんどパッドの恩恵を受けられないのですが、このBODY GEOMETRY GEL グローブならばっちりです。

全5色、価格は税別4,000円となっています。

(Gen SUGAI)






BikeConscious

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。