GARMINのフルHD対応スポーツカム「VIRB-J」は2014年3月7日発売

ガーミンの国内代理店である「いいよねっと」は、GARMIN(ガーミン)製HD対応スポーツカムの日本版モデル「VIRB-J(ヴァーブJ)」シリーズを、2014年3月7日より発売すると発表しています。価格は、ベーシックモデルの「VIRB-J」が36,750円(5%税込)、上位モデルの「VIRB-J Elite」は42,840円(5%税込)です。

140228_001

ベーシックモデルの「VIRB-J」は、1080pのフルHD動画が撮影可能なスポーツカム。ハウジング無しでIPX7の防水性能と-15~60度の耐低温・耐高温性能を実現しています。プレビュー可能なカラーディスプレイを本体に備えているのも特徴です。もちろん手ぶれ補正も搭載しています。

また、Edge810J/510Jからリモートコントロール可能というのも、同製品のユーザーに撮っては便利そうです。

(さらに…)

続きを読むGARMINのフルHD対応スポーツカム「VIRB-J」は2014年3月7日発売

パイオニアがペダリングモニターシステムの新製品を国内正式発表

  • 投稿の最終変更日:2014年2月28日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ニュース
  • Reading time:3 mins read

パイオニアが、ペダリングモニタシステムの新製品を発表しています。海外はもとより日本のトップチームにも供給されることが明らかになっていたので、国内での正式発表を心待ちにしていた方もいるかと思います。

20140227_pms_detail

このたび新たに、多くのプロサイクリストや競技志向のサイクリストから支持されているシマノ社製クランク「FC-9000」「FC-6800」に対応する高精度ペダリングモニターセンサー「SGY-PM910H」と、小型軽量化を実現したANT+™※1対応高性能サイクルコンピューター「SGX-CA500」を発売します。

引用元: 多くのサイクルアスリートから支持されているクランクに対応したペダリングモニターセンサーと小型軽量化を実現した高性能サイクルコンピューターを発売 : 報道資料 : 会社情報 : パイオニア株式会社.

(さらに…)

続きを読むパイオニアがペダリングモニターシステムの新製品を国内正式発表

ブリヂストンの新・街乗り自転車「STEPCRUZ」のご先祖さま!?

  • 投稿の最終変更日:2014年10月13日
  • 投稿カテゴリー:懐かし自転車
  • Reading time:3 mins read

今年に入ってブリヂストンサイクルから発表された、街乗り自転車の「STEPCRUZ(ステップクルーズ)」。またぎやすいV型フレームで、通勤・通学・買い物と、何でも使える「新しいスタンダード」を目指した商品です。

こちらが、その「STEPCRUZ」。

140227_001

(さらに…)

続きを読むブリヂストンの新・街乗り自転車「STEPCRUZ」のご先祖さま!?

サイクルコンピューターとセーフティライトがいっしょになった「VETTA PathFinder II」

  • 投稿の最終変更日:2014年2月21日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • Reading time:2 mins read

まだまだ続く、ライトウェイプロダクツジャパン取り扱い商品紹介シリーズ。

今日はVETTAの「PathFinder II」。表題のとおり、セーフティライトとサイクルコンピューターがいっしょになったものです。

DSC00167

ちょっと大きなサイクルコンピューターというおもむき。

(さらに…)

続きを読むサイクルコンピューターとセーフティライトがいっしょになった「VETTA PathFinder II」

KCNCがスマートフォンホルダーを作るとこうなる

  • 投稿の最終変更日:2014年4月4日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • Reading time:3 mins read

先日に引き続き、ライトウェイプロダクツジャパンの展示会で見かけた製品の紹介です。今回は、KCNCのスマートフォンホルダー。

DSC00130

(さらに…)

続きを読むKCNCがスマートフォンホルダーを作るとこうなる

京急川崎駅付近に設けられた自転車道の今

京急川崎駅付近から、JRの線路をくぐって幸町交差点までの、府中街道に設けられた一方通行の自転車道を見てきました。都合上、今回は徒歩で歩道から観察したのみです。

まず、京急川崎駅入口交差点方面から幸町方面へと向かう道路。車道も一方通行になっています。そしてJRのガードに向かう下りこう配の入口から、自転車道が始まります。

DSC00204

(さらに…)

続きを読む京急川崎駅付近に設けられた自転車道の今

1961年の「ツバメ自転車」カタログから

  • 投稿の最終変更日:2014年10月13日
  • 投稿カテゴリー:懐かし自転車
  • Reading time:3 mins read

最近、古い自転車の話題が続いていますが、もう少しお付き合いください。新家工業さんから1961年の「ツバメ自転車」カタログを画像化したものをご提供頂きました。その一部を、ここで紹介したいと思います。

金ツバメ軽快車。軽快さと実用性を両立したスマートな自転車、とのこと。

140224_araya_001

価格は24,500円。大卒の初任給が16,000円くらいの時代です。

(さらに…)

続きを読む1961年の「ツバメ自転車」カタログから

テンプルラバーとレンズの組み合わせを楽しめる「BBB セレクト ギフトボックス」

  • 投稿の最終変更日:2014年4月4日
  • 投稿カテゴリー:アパレルグッズ紹介
  • Reading time:3 mins read

先日、ライトウェイプロダクツジャパンのパーツ&アクセサリー展示会がありました。そこで見た製品の中から個人的に気になった物を、いくつか紹介していきます。

同社が取り扱うパーツブランドの「BBB」。バイクパーツもライトもバッグもポンプもタイヤチューブもヘルメットも、もう何でもアリという膨大なラインナップです。この記事で取り上げるのは、10,000円を切るアイウェアの「セレクト」。カラーバリエーションが豊富で、レンズも3種類(フレーム付属のカラー+イエロー+クリア)付属してくるので、初めてのアイウェアにもぴったりの存在。

140221_bbb_001

ライトウェイ-BBB | サングラス | セレクト.

(さらに…)

続きを読むテンプルラバーとレンズの組み合わせを楽しめる「BBB セレクト ギフトボックス」

時代先取り?89年の700Cハイブリッドバイク「ARAYA MF700-CX-F」

  • 投稿の最終変更日:2022年2月19日
  • 投稿カテゴリー:懐かし自転車
  • Reading time:4 mins read

先日、新家工業(アラヤ、ARAYA)が80年代末に発売した26インチのコミューターを紹介しましたが、同社は1989年に700Cのクロスバイクを発売していました。

140220_araya_000

モデル名は「MF700-CX-F」。マディフォックスの一員です。当時、クロスバイクという言葉は無かったようです。

(さらに…)

続きを読む時代先取り?89年の700Cハイブリッドバイク「ARAYA MF700-CX-F」

2014年3月、広島県尾道市にサイクリスト向け複合施設「ONOMICHI U2」オープン。「ジャイアントストア尾道」も登場。

  • 投稿の最終変更日:2017年9月21日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:3 mins read

2012年4月、愛媛県のJR今治駅構内に「ジャイアントストア今治」がオープンしました(当時の記事)。

それから約2年。今度は、瀬戸内海を挟んだ広島県尾道市に「ジャイアントストア尾道」が、2014年3月22日(土)にオープンします。

140219_giant_001

「ジャイアントストア今治」のオープンから2年。「しまなみ海道」を挟み愛媛県今治市と対する広島県尾道市にも、ジャイアントストアが登場する。このジャイアントストア尾道、いわゆる「自転車販売店」としての機能の他に、しまなみ海道を走るサイクリストにとっての拠点という、大きな役割を担うことになる。

引用元: » しまなみ海道サイクリングの新拠点「ジャイアントストア尾道」2014年3月22日(土)オープン|BN-NET【ビーエヌ・ネット】.

上記引用にあるように、ジャイアントのブランドストアとしてジャイアント製品の購入ができるだけではなく、サイクリストの拠点として、今治とともに大きな機能を果たすことになるのが、「ジャイアントストア尾道」です。

(さらに…)

続きを読む2014年3月、広島県尾道市にサイクリスト向け複合施設「ONOMICHI U2」オープン。「ジャイアントストア尾道」も登場。

舛添都知事「自転車の活用を推進するために、様々な手を打ちたい」

  • 投稿の最終変更日:2014年3月17日
  • 投稿カテゴリー:ニュース未分類
  • Reading time:3 mins read

東京都の舛添要一知事は、産経新聞「iza!」に寄稿し、都の政策として自転車の活用を推進する考えであることを明らかにしました。

舛添知事は、2020年東京オリンピックを成功に導くためには「インフラの整備、防災・治安対策などが不可欠である」とし、次のように書いています。

(さらに…)

続きを読む舛添都知事「自転車の活用を推進するために、様々な手を打ちたい」

国道16号相模原市内の自転車道にあるポールの意図をたずねた

昨年8月、国道16号相模原地区に設置された自転車道を紹介しました。

今回は、国道16号に設けられた「自転車道」を紹介します。

整備区間は、相模原署前〜中央一丁目〜相模原駅入口。相模原署前〜中央一丁目が2009年3月に、相模原駅入口までが2010年3月に開通しています。道路の両方向に、交互通行で整備されました。もともとは側道で、しかもまるで駐車場のように使われているスペースでした。

引用元: 国道16号相模原市内の自転車道を走ってみた【バイクコンシャス】 | CyclingEX.

この自転車道、約半分の区間に、ポール(ゴム製ボラード)がたくさん立っています。

(さらに…)

続きを読む国道16号相模原市内の自転車道にあるポールの意図をたずねた