• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2014年1月31日
  • 投稿カテゴリー:コラム
  • Reading time:2 mins read

日本国内でいちばん鉄道網が発達している首都圏ですが、都心から放射状に各路線が延びているわりには、それらをつなぐ路線はあまり多くありません。路線バスがその役割を果たしているとも言えますが、意外とそういう路線を通しで乗る人は少なかったりもします。移動の手段が自家用車メインでない場合は、生活圏はその駅や、沿線と重なるようです。

でも、自転車があれば、そういった自分の中での「街の範囲」を、いとも簡単に飛び出すことができます。

IMG_5791

例えば、小田急沿線から……

IMG_5820

東急田園都市線の沿線へ、とか。

行政区とか、生活圏とか、「なんとなく」とか、いろいろな理由で、近くて遠い存在になっていたあの街も、自転車なら簡単に行き来することができます。しかも「自分の力」で。

そうやって行動範囲が広がって行くのは、気持ちがいいものですよね。

自転車、便利。しかも気もちいい!のです。

関連記事:街乗りから始めよう!ライディングを“ちょっとだけ”スケールアップする12ヶ月 (1)「2駅先」は意外に近かった | ESCAPE USERS.

関連記事:街乗りから始めよう!ライディングを“ちょっとだけ”スケールアップする12ヶ月 (2)「○○沿線」を飛び出そう | ESCAPE USERS.

関連記事:時速22kmの爽快感と実用性 | CyclingEX.

(Gen SUGAI)






BikeConscious